目次
このサイトについて
コンセプト
プライバシーポリシー・利用しているサービスの明示
- コメント機能はオフにしています。問い合わせフォームは次のもの利用してください:問い合わせフォーム。
- このサイトでは、上記問い合わせフォームを通じて、ユーザーの名前およびメールアドレスを収集します。これらの情報は、問い合わせに対する回答の目的でのみ使用します。
- このサイトは、Amazonアソシエイトを利用しています。Amazonアソシエイトは、Webサイトの運営者等がAmazon.co.jpの商品を紹介し、ユーザーが当該商品を購入した際に、Amazon.co.jpが当該運営者等に一定の紹介料を支払うというプログラムです(アソシエイト・セントラル)。
- このサイトは、Google Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、Cookieを利用してユーザーを識別し、このサイトのトラフィックの分析を提供するツールです。
早稲田大学法科大学院入試
- 2019年度早稲田大学法科大学院入試(再現答案へのリンクあり)…2019年度入試。WLSを受験したときの感想(受験時・出題趣旨公表時)。
- 早稲田大学法科大学院 2019年度入試 再現答案
- WLS受験が終わった人・入学予定者のためのFAQ…当初2019年9月に入学予定者向けに書いたが、2020年9月に質問が多くあった合否、免除、点数、足切りについて、受験が終わった人向けに追記した。
- 早稲田大学法科大学院入試:ステートメントの書き方
- 早稲田大学法科大学院 2021年度入試(2020年8月実施)メモ…2021年度入試。1人でたたき台を作った上で、自主ゼミ(5人)で検討してもらった結果を反映した。
なお、2020年入試についての記事はありません。
再現答案等
- 平成30年 予備試験 再現答案
- 令和元年 予備試験 再現答案
- 令和2年 予備試験 再現答案(?)
- 早稲田大学法科大学院 定期試験 A+答案
- 2020年度国家公務員採用総合職試験(院卒者試験)2次試験(筆記試験)
書評
基本科目
- 憲法の基本書、演習書等と使用法
- 行政法の基本書、演習書等と使用法
- 民法の基本書、演習書等と使用法
- 商法(会社法等)の基本書、演習書等と使用法
- 民事訴訟法の基本書、演習書等と使用法
- 刑法の基本書、演習書等と使用法
- 刑事訴訟法の基本書、演習書等と使用法
選択科目・非司法試験科目・非法律
- 知的財産法の基本書、演習書等と使用法
- 国際私法・国際民事訴訟法の基本書、演習書等と使用法
- 倒産法、民事保全・執行法の基本書、演習書等と使用法
- 経済法(独占禁止法)の基本書、演習書等と使用法
- 労働法の基本書、演習書等と使用法
- 医事法の基本書等と使用法
- 情報法の基本書等と使用法
- 金融法の基本書等と使用法
- LS生のための会計と簿記
なお、リストアップしたものは一部です。